top of page
利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、埼玉県立大宮高等学校創立100周年記念事業実行委員会(以下「委員会」といいます)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用になる方(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に従ってご利用いただきます。
適用範囲
本規約は、ユーザーと委員会との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
禁止事項
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
-
法令または公序良俗に違反する行為
-
犯罪行為に関連する行為
-
本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為
-
委員会、ほかのユーザー、またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
-
本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
-
委員会のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
-
不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
-
他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
-
不正な目的を持って本サービスを利用する行為
-
本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
-
他のユーザーになりすます行為
-
委員会が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
-
面識のない異性との出会いを目的とした行為
-
委員会のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
-
その他、委員会が不適切と判断する行為
個人情報の利用目的
個人情報の保護
プライバシーポリシーでは、委員会におけるユーザーの個人情報の取り扱いについて記載していますので、お読みください。
委員会は、取得した個人情報を、募金の特典送付・募金の決済手続きなど寄付金に関する業務を含む、埼玉県立大宮高等学校100周年記念事業の業務のために使用します。これらの利用は、利用目的の範囲内で、具体的な業務に応じて権限を有する者が、業務上必要な範囲内で行います。
本サービスの提供の一時停止・終了
委員会は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を一時停止することがあります。
-
本サービスにかかるコンピューターシステムの保守点検または更新を行う場合
-
地震・落雷・火災・停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
-
コンピューター・サーバー・通信回線などが事故などにより停止した場合
-
その他、委員会が本サービスの提供が困難と判断した場合
また、委員会はユーザーに対し14日前までに通知を行うことにより本サービスを終了することができるものとします。この通知は本サイト内への掲示をもって行うものとします。ただし、本サービスの提供を一時停止した場合であって、本サービスの継続的な提供が困難だと判断した場合、この規定にかかわらず、ユーザーに対し通知を行うことなく本サービスを終了することができるものとします。
委員会は、本サービスの提供の一時停止または終了により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、理由を問わず責任を負いません。
保証の否認と責任の制限
委員会は、合理的な注意を払ったうえで本サービスを提供していますが、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを保証するものではありません。
また、委員会は、本サービスによってユーザーに生じたあらゆる損害について、委員会に故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。委員会が法律上責任を負う場合であっても、委員会は、ユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害について一切の責任を負いません。
サービス内容・利用規約の変更
委員会は、常に本サービスの変更および改善を行っていますので、ユーザーに通知することなく、投稿データを削除したり、本サービスの内容や利用条件を変更したり、本サービスの提供を中止したりすることがあります。委員会は、これらによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
委員会は以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
-
本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合する場合
-
本規約の変更が本サービス利用契約の目的に反さず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものである場合
委員会は本規約の変更にあたり、ユーザーに対し事前に、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を、本ページ上で通知します。
動作環境
本サイトは、Microsoft Edge・Google Chrome・Mozilla Firefoxの最新版で動作することを確認しています。お使いのブラウザやOSによっては、見え方が異なったり、正常に動作しなかったりする可能性があります。
著作権
本サイトに掲載されている文章・写真などのコンテンツは、委員会やその他の権利者が著作権その他の権利を有しており、著作権法その他の法令によって認められる場合を除き、権利者の許可なくこれらを利用することはできません。
リンク
本サイトへのリンクは、委員会の許可を得ずに掲載することができます。委員会への事後の通知も不要です。ただし、以下のいずれかに該当するか、または該当するおそれのあるウェブサイトでのリンクの設定は禁止します。
-
委員会または他者を誹謗中傷し、または信用失墜を意図する内容を含んだウェブサイト
-
委員会または他者の知的財産権、プライバシーその他の権利を侵害し、または侵害するおそれのあるウェブサイト
-
ほかのウェブサイトのフレーム内で本サイトが展開されるなど、委員会のコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるウェブサイト
-
その他、法令または公序良俗に違反し、または委員会の業務を妨害するおそれのあるウェブサイト
準拠法及び管轄裁判所
本規約に関しては、別段の定めのない限り、日本国の法律に準拠するものとします。本規約に係る全ての紛争については、別段の定めのない限り、訴額に応じてさいたま地方裁判所または大宮簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
事業者情報
事業者名:
埼玉県立大宮高等学校創立100周年記念事業実行委員会
代表責任者:
原谷 和夫
所在地:
埼玉県さいたま市大宮区天沼町2-323
電話番号:
048-641-0931
メールアドレス:
okojin.unei[at]gmail.com
([at]を@に置き換えてご送信ください)
ホームページURL:
https://omiya100.com
bottom of page